略語・用語集

このwikiで使われている略語、用語集

ポケモン

不思議な不思議な生き物。動物図鑑にも載っていない。ポケットモンスター、縮めてポケモン。

おしゃれボール、オシャレボール、オシャボ

何らかのこだわりを持って特定のボールに入れること。またはそれらを集めること。特に定義はない。体色にあっていると思ったボールに入れたり、ボールのエフェクトに合うと思ったものに入れたり、ボールの効果に合わせて入れたり、ボールの名前に合わせて入れたり、好きなボールに入れたりとどのボールに入れるかは人によって様々である。正解・不正解はないので各々好きなボールでゲットして欲しい。特定のボールのみを愛用する場合は○○教(例:モンスターボール教、モンボ教)と呼ばれることもある。このwikiではすべてのボールを対象にオシャボとする。

初代

狭義としての初代はポケットモンスター赤・緑を指す。便宜上赤・緑のほか青、ピカチュウも含まれる。

第1世代

ポケットモンスター赤・緑、青、ピカチュウを指す。この時代にゲーム中初登場したポケモンは第1世代と呼ばれる。

第2世代

ポケットモンスター金・銀、クリスタルを指す。この時代にゲーム中初登場したポケモンは第2世代と呼ばれる。

第3世代

ポケットモンスタールビー・サファイア、エメラルド、ファイアレッド・リーフグリーンを指す。この時代にゲーム中初登場したポケモンは第3世代と呼ばれる。ポケモンコロシアムやポケモンコロシアム2、ポケモンボックスもこの世代となる。

R(略語)

ポケットモンスタールビーを指す。同時発売のサファイアと合わせてRSと表記されることが多い。エメラルドも含めてRSEと表記されることもある。

S(略語)

ポケットモンスターサファイアもしくはポケットモンスターサンを指す。サファイアの場合、同時発売のルビーと合わせてRSと表記されることが多い。エメラルドも含めてRSEと表記されることもある。サンの場合、同時発売のムーンと合わせてSMと表記されることが多い。単体で使われることは少ないので合わせて表記されている方で判断して欲しい。

RS(略語)

ポケットモンスタールビー・サファイアを指す。

RSE(略語)

ポケットモンスタールビー・サファイア、エメラルドを指す。

FR(略語)

ポケットモンスターファイアレッドを指す。同時発売したリーフグリーンと合わせてFRLGと表記されることが多い。

LG(略語)

ポケットモンスターリーフグリーンを指す。同時発売したファイアレッドと合わせてFRLGと表記されることが多い。

FRLG(略語)

ポケットモンスターファイアレッド・リーフグリーンを指す。

第4世代

ポケットモンスターダイヤモンド・パール、プラチナ、ハートゴールド、ソウルシルバーを指す。この時代にゲーム中初登場したポケモンは第4世代と呼ばれる。ポケモンレンジャー、ポケモンレンジャーバトナージ、ポケモンレンジャー光の軌跡、ポケモンバトルレボリューション、みんなのポケモン牧場もこの世代となる。

第5世代

ポケットモンスターブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2を指す。この時代にゲーム中初登場したポケモンは第5世代と呼ばれる。ポケモンARサーチャーもこの世代となる。

B

W

BW

B2

W2

BW2

PDW

ポケモンドリームワールドを指す。一部のポケモンは現在でもこのPDWでしか隠れ特性を捕まえられない。

ニョロコン事件

ニョロモ、ロコンはPDW解禁当初、オスしか出てこなかったにもかかわらず交換掲示板などで隠れ特性のやり取りがされていた事件。第5世代の遺伝の仕様上メスからしか隠れ特性は遺伝しなかったためこれらのニョロモ、ロコンは改造産の子孫である。のちにメスも出るようになったが改造の子供は正規かどうか議論を巻き起こす事件となった。

第6世代

ポケットモンスターX・Y、オメガルビー、アルファサファイアを指す。この時代にゲーム中初登場したポケモンは第6世代と呼ばれる。

ドリボギルガルド事件

WCS2014のアメリカ大会でRay Rizzo選手が使ったドリームボールに入ったギルガルドのこと。ドリームボールは第5世代でしか捕獲に使用することができないためドリボギルガルドは改造である。Ray選手はのちに他人からもらったポケモンを育成して改造と気づかなかったと弁明したが世間の目は冷ややかであった。ボールによっては正規で存在しないポケモンも多いため自分で捕獲したポケモン以外は各自調べないと炎上に巻き込まれる危険性もある。また、データ破損の危険性がないとも言い切れないので怪しいポケモンは逃がしたほうが賢明だろう。

第7世代

ポケットモンスターサン・ムーン、ウルトラサン・ウルトラムーンを指す。この時代にゲーム中初登場したポケモンは第7世代と呼ばれる。

M(略語)

ポケットモンスタームーンを指す。同時発売のサンと合わせてSMと表記されることが多い。

SM(略語)

ポケットモンスターサン・ムーンを指す。

US(略語)

ポケットモンスターウルトラサンを指す。同時発売のウルトラムーンと合わせてUSMと表記されることが多い。

UM(略語)

ポケットモンスターウルトラムーンを指す。同時発売のウルトラサンと合わせてUSMと表記されることが多い。

USM(略語)

ポケットモンスターウルトラサン・ウルトラムーンを指す。

ヘビボダンバル

サンムーンではHGSS以来久しぶりにヘビーボールが登場したが、HGSS時代とは異なり捕獲率が一定以下の場合の補正がなかった。そのため捕捉率3のポケモンは計算上捕獲率にマイナスが入り天文学的な数字でないと捕まえられなくなった。ダンバルは一般ポケモンとしては珍しく捕捉率が3な上体重も重くないためこの悲劇に見舞われてしまった。HGSSでもダンバルは出現したがサファリゾーンでの出現のためこれがヘビーボールに入れられる最初の作品であった。が、このヘビボダンバルを捕まえたという人が現れた。天文学的な数字のため改造を疑うものが多く検証するのも難しいためたちまち炎上した。正直限りなく黒に近いと思うが断定することもできない。そんなヘビボダンバルだがUSMではHGSSと同様の補正が入り無事捕まえることができるようになった。それでも確率は高くないため挑むときは複数個手に入れてから挑んだほうが無難である。このwikiではSMでのヘビボダンバルは便宜上捕獲不可能とする。ただ、USMで捕獲したヘビボダンバルをSMへ送って孵化することはできるのでSM産だからと言って安易に改造扱いするのは早計である。

VC(略語)

バーチャルコンソールの略。現在ポケットモンスター赤・緑、青、ピカチュウ、金・銀、クリスタルが発売されている。現在発売されているVC作品ではボール情報がポケモンに記録されていないため第7世代に送ってもすべてモンスターボール入りとなる。御三家や化石ポケモンなど一部のポケモンの隠れ特性は現状自力入手が難しいためこのwikiではこれらの作品についても取り上げる。また、外伝作品のいくつかも発売されているが、ポケモン本編と通信手段を持たないためこのwikiではほぼ取り扱わない。

  • 最終更新:2018-05-17 02:43:56

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード